株式会社BLOCKSMITH&Co.(本社:東京都港区、代表取締役社長:真田哲弥、以下「BLOCKSMITH」)代表取締役社長真田哲弥が、JBA(一般社団法人日本ブロックチェーン協会)にて講演したことをお知らせいたします。
背景
BLOCKSMITHはKLab株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:森田英克)の子会社として本年4月に設立され、現在2つのプロジェクト
②学んで稼ぐ Learn to Earn 「Quizo.ooo」
を開発中です。
今回の講演では、学んで稼ぐLearn to Earn「Qizoo.ooo」を事例に考えながら、現在のブロックチェーンに存在する課題を解決するサステナブルなトークンエコノミクス設計について講演を行いました。
開催概要
【タイトル】Learn to Earn「Qizo.ooo」 を事例に考えるサステナブルなトークンエコノミクス設計
【日時】2022年9月13日(火)12:00〜13:00
【主催】JBA(一般社団法人日本ブロックチェーン協会)

登壇者
KLab株式会社 取締役会長ファウンダー 兼
株式会社BLOCKSMITH&Co 代表取締役社長CEO 真田哲弥

< 略歴 >
KLab株式会社取締役会長。
関西学院大学在学中の19歳から4回起業。
1997年、ACCESS Inc.在籍当時、iモードの仕様策定や開発を担当した後、1998年に世界初のモバイル専門のコンテンツプロバイダ 株式会社サイバードを設立。2000年にIPO。
株式会社ケイ・ラボラトリー(現KLab株式会社)を設立、代表取締役CEOに就任。2011年KLab株式会社をIPO。
2019年から現職に就くと共に、KLabの非ゲーム新規事業をMBOするなど、スタートアップ企業の設立・経営・育成等にも携わる。
≪株式会社BLOCKSMITH&Co. の概要≫
社名: 株式会社BLOCKSMITH&Co. (ブロックスミス アンドコー)
代表者:代表取締役社長CEO 真田哲弥
設立:2022年4月1日
資本金: 1000万円
本社所在地:〒106-6122
東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー
事業内容: ブロックチェーン技術または暗号資産、NFTを活用したGame&SocialFiなどのサービスの開発および配信
URL:https://www.blocksmithand.co.jp/
※記載された会社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。