株式会社BLOCKSMITH&Co.

SCROLL

Partners

Investors

Service

01

キャプテン翼 -RIVALS-

『キャプテン翼 -RIVALS-』は、原作『キャプテン翼』に実際に登場する選手たちを育成し、他のプレイヤーと対戦(PvP)する新感覚ブロックチェーンゲームです。

02

QAQA

「クイズでためる『QAQA』」は、ユーザー投稿型の縦型ショート動画クイズサービスです。
クイズを出題したり解答者として連続正解して「Chip」をため、たまった「Chip」は暗号資産「BLQS」に交換することができます。

BlockSmith AI Lab

背景

ジェネレーティブAIの著しい進化と実用性の高さから、一般社会に急速に普及し始めています。しかし、これまでのジェネレーティブAIの使い方は業務効率化やコストダウンが目的のことが多く、「AIが人間の仕事を奪う」というネガティブな意見も多く挙がっています。

BLOCKSMITH AI Labでは、そのような不安を助長するのではなく、むしろWeb3テクノロジーとジェネレーティブAIを組み合わせることによる新たな収益機会の創出を目的としています。

AI活用のユースケースの創出が研究目標

BLOCKSMITH AI Labの研究目標は「誰でも使えるUI/UXを持つ、アプリケーションレイヤーにおけるAI活用のユースケースの創出」です。

GPT-4などの大規模言語モデル(LLM)と、DALL-E2、Stable Diffusion、Midjourneyなどの生成系AIを組み合わせ、ファインチューニングとプロンプトエンジニアリングを活用し、AI技術をより多くの人々にアクセス可能にすることを目的として、AIのアプリケーションレイヤーに関する研究開発に注力してまいります。

「クイズでためる『QAQA(カカ)』」にAI研究の成果を導入予定

先日発表した「クイズでためる『QAQA(カカ)』」でもBLOCKSMITH AI Labの研究成果を導入する予定です。

News

Team

  • Tetsuya Sanada
    代表取締役社長 CEO真田 哲弥
  • Shun Fujiyoshi
    取締役 プロデューサー藤好 俊
  • Chen Haiteng
    取締役 CCO陳 海騰
  • Tatsuya Morikawa
    プロデューサー 森川 達也
  • Katsuhiko Inoue
    ディレクター井上 克彦
  • Takeshi Oinuma
    企画担当生沼 剛
  • Miyuki Maejima
    グローバルマーケティング担当前嶋 美由貴
  • Ayumu Ohtsu
    事業開発担当大津 歩睦

Careers

【開発】Web3 / ブロックチェーンゲーム開発ディレクター

ブロックチェーン技術を用いたプロジェクトの開発ディレクション、進行管理、品質管理をお任せいたします。

  • 中途
  • 正社員
  • 契約社員
詳細を見る
【ビジネス】ビジネスデベロップメント マネージャー

ブロックチェーン技術を用いたプロジェクトの広告メディア化事業に関する企画立案・パートナー開拓業務を幅広くご担当いただきます。

  • 中途
  • 正社員
  • 契約社員
詳細を見る
【社長室】CEOアシスタント

2度の株式上場を経験した起業家社長の元で、社長特命の業務アシスタント全般をお任せします。

  • 中途
  • 正社員
  • 契約社員
  • 業務委託
詳細を見る
【全職種】オープンポジション

オープンポジションでの募集です。今までのご経験や、これからの希望のキャリアプランに合わせ、適切なポジションをご提案します。

  • 新卒
  • 中途
  • 正社員
  • 契約社員
  • 業務委託
  • アルバイト
詳細を見る
【コーポレート】CFO候補

CFO候補として、経営企画、経理財務、IRや資金調達の戦略の立て方から実行までを担当し、弊社の成長に貢献していただきます。

  • 中途
  • 正社員
  • 契約社員
  • 業務委託
詳細を見る

Company

社名
株式会社BLOCKSMITH&Co.(ブロックスミスアンドコー)
代表者
代表取締役社長 CEO 真田 哲弥
設立
2022年4月1日
資本金
1,499万9,950円
本社所在地
〒106-6122
東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー
事業内容
ブロックチェーン技術または暗号資産、NFTを活用したプロダクトの開発および配信