ゲーム特化型ブロックチェーン“Oasys”と国内最大級のゲーム情報総合メディア『ファミ通』(株式会社KADOKAWA Game Linkage)が制作し3月29日(水)にPDF版が公開されたブロックチェーンゲーム情報冊子『ブロックチェーンファミ通』(https://x.gd/uNRv8)に、株式会社BLOCKSMITH&Co.が開発中のサービス「クイズでたまる『QAQA』」についての取材コメント記事が掲載されました。
当社サービス「クイズでたまる『QAQA』」はP.9に掲載されています。

『ブロックチェーンファミ通』について
Oasysが公開する、『ファミ通』制作のブロックチェーンゲーム情報冊子(無料)。ブロックチェーンゲーム初心者を対象に、その特徴や魅力、楽しみ方に加え、様々なゲーム会社のブロックチェーンゲームへの取組み状況、また基盤であるOasysに関する情報を伝えている。特典として、今後特定のゲームで使えるNFTの無料配布も実施。
『ファミ通』について
あらゆるゲーム情報を取り扱う、国内最大級のゲーム情報総合メディア。1986年より刊行しているゲーム総合誌『週刊ファミ通』(毎週木曜日発売)をはじめ、ゲーム・エンタメ情報サイト「ファミ通.com」、スマホゲーム情報サイト「ファミ通App」といったWEBサイトを展開。そのほか、子ども向けゲーム情報誌『てれびげーむマガジン』、「ファミ通チャンネル」や「ファミ通App YouTubeチャンネル」などの動画配信チャンネル、攻略本やビジュアルファンブックなど、ファミ通グループではさまざまなメディアやコンテンツを展開しています。
『週刊ファミ通』公式サイト: https://www.enterbrain.co.jp/weeklyfamitsu/
「ファミ通.com」公式サイト : https://www.famitsu.com/
「ファミ通の攻略本」公式サイト:https://books.famitsu-dengeki.com/
Oasysについて
Oasysは「Blockchain for Games」をコンセプトとするゲームに特化したブロックチェーンプロジェクトです。初期バリデータ(チェーン運用主体)はバンダイナムコ研究所などの大手ゲーム会社やWeb3企業など計21社で構成されており、合意形成アルゴリズムは環境面にも配慮したPoS(Proof of Stake)方式を採用しています。
独自のOasysアーキテクチャでブロックチェーンゲームのユーザーに対して取引手数料の無料化と取引処理の高速化を実現することで、快適なゲームプレイ環境を提供します。
Website: https://www.oasys.games/
Twitter : https://twitter.com/oasys_games
Discord : http://discord.gg/oasysgames
≪株式会社BLOCKSMITH&Co.について≫
社名 : 株式会社BLOCKSMITH&Co. (ブロックスミス アンドコー)
代表者 :代表取締役社長CEO 真田哲弥
設立 :2022年4月1日
資本金 :1,499万9,950円
本社所在地:〒106-6122 東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー
事業内容 : ブロックチェーン技術または暗号資産、NFTを活用したプロダクトの開発および配信
URL :https://www.blocksmithand.co.jp/
※記載された会社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。
【SNS】
Linkedin:https://www.linkedin.com/company/blocksmithandco/
Twitter :https://twitter.com/BLOCKSMITH_JP